岐阜県高山市にある櫻山八幡宮(さくらやまはちまんぐう)
こちらにある、高山祭屋台会館(たかやままつり やたいかいかん)の所要時間や口コミを、この記事ではまとめています。
私も経験者なので、よーく分かるのですが・・・
せっかくの旅行でも、子連れとなると、一気に準備に時間がかかるようになりますよね。
「この施設は子連れOK?」
「静かすぎるところで、子供が騒ぎだしたらどうしよう!」
「赤ちゃん用に、おむつ替えスペースや授乳スペースはある?」
高山市は人気の観光スポットとして、毎年、国内外から多くの観光客を集めています。
せっかくお出かけするのなら、心配事は少しでも少なく!
子連れ、赤ちゃん連れに関する情報についても、ここで事前にチェックしてみてください!
・高山祭(秋)に行く予定だけど、高山祭屋台会館ってどんなところ?
・高山祭屋台会館の所要時間は?
・赤ちゃん連れでも高山祭(秋)の雰囲気を味わえる場所はある?
・高山祭屋台会館って子連れOK?ベビーカーでも入れる?
・高山祭り屋台会館に実際に赤ちゃん連れで行った人の口コミが知りたい!
高山祭屋台会館の所要時間は?
高山祭屋台会館の中にあるのは、
- 祭屋台が数台
- 資料が数点
- お土産やさんが1店
祭屋台(いわゆる山車)や、飛騨の匠の技に興味がある人なら、間近で見る事が出来る嬉しさから、何時間でも見ていられるかもしれませんが、一般的な観光時間としては、
おそらく、1時間もあれば満足できる内容です。
チケットの半券で同じ敷地内の桜山日光館にも入れるのですが、そちらにも立ち寄って、1時間から1時間半を目安にするといいかもしれません。
実際に秋の高山祭で使用される祭屋台が展示されている会館なので、本物ならではの迫力はあるけれども、あくまでもそれを「見学するだけ」という事で、長居する人は少ないのかもしれませんね。
乗鞍の帰りに、高山祭屋台会館へ立ち寄りました。いつ見ても豪華絢爛。眼福です。#櫻山八幡宮#高山祭屋台会館 #高山祭 #八幡祭#仙人臺 #行神臺 #豊明臺 #神楽臺 #御輿#takayama #gifu #japan pic.twitter.com/2jnOBQMjhb
— 杉山 晃一 KoichiSugiyama (@Sugiyama51) August 6, 2019
高山祭屋台会館の口コミは?
- 文化遺産に興味がある
- 飛騨の匠の技にも興味がある
- 美術品や美術館の展示品などが好き!
「秋の高山祭では人が多すぎてじっくり見れなかった祭屋台を、地上からも上からもじっくりと見る事が出来て良かった!」
「やっぱり本物の祭屋台は良い!ガラス越しでの見学でも十分、迫力満点!」
「秋の高山祭に行った事はないんだけど、ここで祭屋台を見ていたら行きたくなった!」
逆に、「う~ん、いまいち・・・」な方の意見としてはこんな感じ。
- 文化遺産に興味がなければ入館料900円は高い!
- 高山駅からはかなり歩くから、ここだけ目当てに来るのはちょっと・・・(徒歩20分)
- 子供が楽しめる工夫が少なく感じた
口コミを見た印象では「良かった」「イマイチだった」の差は、まさに価値観の差ですね。
こういうものが好きな人からしたらたまらなく素敵な場所だろうし、
こういうものに興味がない人からしたら、ただただ、面白みに欠ける施設なのでしょう。
5月1日には、イスラエル大使が高山祭屋台会館げご来場下さいました。
[photo:1]
布袋台のカラクリをご覧いただきました。
[photo:2] pic.twitter.com/RLRCDFS2Uk— 桜山八幡宮 高山祭屋台会館 (@hey3072) May 3, 2019
高山祭屋台会館は赤ちゃんやベビーカーOK?
館内は基本的にバリアフリーになっているので、ベビーカーでの入場も出来ますよ!
おむつ替えスペースもあるのでここも安心。
ただ、授乳室がないので、不安な方は、前もって授乳を終わらせてから会館の中に入った方がいいですね。
また、からくり奉納の人形がリアルな作りのため、怖がる子供もたまにいるようなので、
抱っこしてしまえる赤ちゃんよりも、こちらのパターンの方が大変かも?
7月から10月は、
- 夏休み
- 秋の高山祭
- 観光シーズン
などの好条件が重なり入館者も多めですが、
冬は人が少なくなるのでゆっくり見る事が出来ます。
どうしても子供の騒ぎ出しが心配な場合は、お客さんが少なく、空いている時期を狙って行ってみるのも一つの手かもしれません。
また、似たような施設で子供が楽しめる場所と言えばこちらがおススメ↓↓
本物の祭屋台ではありませんが、子連れの観光客に人気があるのは「まつりの森」の自然の森です。
高山祭屋台会館の概要
住所 | 岐阜県高山市桜町178番地 |
---|---|
電話番号 | 0577-32-5100 |
開館時間 | 通期(3月~11月)9:00~17:00 |
冬季(12月~2月)9:00~16:30 | |
休館日 | 年中無休 |
【入場料金】
※高山祭屋台会館・桜山日光館(二館共通)
大人 | 900円 |
---|---|
小・中学生 | 450円 |
高校生 | 550円 |
障がい者 | 450円 |
【駐車料金】
普通車(1時間) | 300円 |
---|
さいごに
- 高山祭屋台会館の所要時間は1時間から1時間半くらい
- 高山祭屋台会館は「実際に高山祭で使用される祭屋台」が展示されている
- 施設としては、好きな人は好きだが、興味がない人には向いていない
- 人形がリアルなため、子供が怖がる場合もある
- バリアフリーなので、赤ちゃん連れ・ベビーカーでも大丈夫
- おむつ換えスペースあり
- 授乳室はなし
『高山祭屋台会館の所要時間と口コミは?赤ちゃんやベビーカーOK?』
いかがでしたでしょうか?
実際に遊びに行ってみた人の実際の口コミは、本当に参考になります。
私はこういった歴史のある展示物は好きな方ですが、観光だから一応立ち寄ってみた、というタイプの方だったら物足りない部分もあるのかもしれません。
子連れだと余計に、子供が飽きる前に・・・など、時間を気にする事も増えてしまいそうですが、この記事を参考に、少しでも、世のお母さん方が、高山祭屋台会館の雰囲気を楽しめたら、と思います。
高山観光の参考にどうぞ↓↓