「子供(小学生)がフォートナイトをやりたがる」
「フォートナイトで課金までしたがる」
「友達もやってるからって言われた時になんて答えるのが正解?」
この記事は、そんな悩みを持つ 小学生の母親向けの内容です。
ゲームに詳しくないお母さんにも伝わるように、なるべく分かりやすい言葉で書いています。
Contents
フォートナイト(FORTNITE)とは
「フォートナイト バトルロイヤル」は、今、子供にとても人気のあるゲームで、
- PC(スマホも可)
- Xbox One
- PlayStation®4(プレステ4)
- Nintendo Switch(任天堂スイッチ)
などでプレイする事が出来るゲームです。
「バトルロイヤル」という名の通り、最初は100人で始めるゲームですが、最終的に勝ち残るのはたった1人。
ゲーム開始当初はすぐに倒されてしまう子でも、上達するにつれて50位→30位→10位と成績が伸びていくので、その達成感、快感にハマるプレイヤーが多いのです。
最後の1人に残るのはとても難しい事ですが、小学生男子にとって、100人のプレイヤーの中で自分が1位になるという事はとても名誉のある事なのではないでしょうか?
どんなゲームなのか実際にみた事がない方は一度みてみると雰囲気が分かります。
ゲームに疎い母親からしたら目が痛くなりそうな光景かもしれませんが、今どきの小学生のゲームでこの程度のものはたくさんあります。
フォートナイトは小学生でも大丈夫?対象年齢は?
フォートナイトの対象年齢は15歳以上となっています。
分かりやすく言うと中学3年生になって、誕生日が来たらやっと対象年齢になるという事です。
ゲームの内容としては、
- 「バトルロイヤル」とは言え、流血シーンやグロい映像等はなし
- 友達と協力し合うプレイが出来て楽しい
- とは言え1位になれる確率は極めて低いゲームなのでストレスもたまる
- 友達以外の他のプレイヤー(大人)とも出会う機会が増えるのでネットマナーが問われる
- チャット機能が付いているので知らない人とも会話が出来てしまう
フォートナイトのゲームの方の対象年齢は15歳以上となっていますが、2018年12月には、フォートナイトの4コマ漫画が別冊コロコロコミックに掲載されました。
コロコロコミックと言えば小学生男子の愛読書とも言えるもの。
その漫画がギャグ漫画だった事もあり、子供達がますます親近感を持ってしまった部分もあるかもしれません。
大人がそそのかしておいて、子供に禁止させるというのもなかなか酷な話のような気もします。
フォートナイトで課金って必要なの?
結論から言うと、フォートナイトでの課金は、「ゲームをプレイする上で一切必要がないもの」です。
しかし、「フォートナイトをプレイし始めたら必ず欲しくなるもの」でもあります。
通常こういったゲームでは、
課金=ゲームを有利に進めるためのもの(強い武器・強い装備)
なのですが、フォートナイトに関しては少し変わっていて、
課金=単なるファッションです。
- あればキャラクターの見た目がカッコ良くなる
- なければ、ただただ普通の見た目
母親目線で言えば「それなら必要ないんじゃないの?」と思いがちですが、まだまだ欲望を抑えられない小学生からしたらキャラクターの見た目が良くなるという事は「とても魅力的なもの」です。
フォートナイトは基本プレイが無料のゲームですが、フォートナイトで遊ばせるという事はつまり課金をする事だと少し大げさに考えるくらいで丁度良いかもしれません。
「フォートナイトで遊びたい!」と毎日毎日うるさいから仕方なく許可をしたら、今度は「課金がしたい」と毎日毎日うるさくなるだけで母親のストレスは減りません。
課金の「シーズンパス」
フォートナイトの課金には「シーズンパス」というものがあります。
「シーズンパスが欲しい!」
「シーズンパスならお得だから!」
と子供に言われた母親も少なくないのではないでしょうか?
シーズンパスとは、簡単に言うと 約1,000円で、約70日間 楽しく遊べる課金アイテムです。
このシーズンパスはゲーム内ではとてもお得なものなので、かなりのプレイヤーが利用しています。
シーズンパスのみで1年間遊ぼうと思ったら、70日×5で350日 1年間で約5,000円です。
ですので、フォートナイトは基本プレイが無料だけど、1年間で5,000円かかるゲーム だと考えておくと分かりやすいです。
一昔前のゲームの感覚で言うと、ゲームソフトを1つ購入するくらいの金額ですね。
5,000円で1年間遊べる事を安いと思うか高いと思うかはそれぞれの判断で。
1プレイにかかる時間ってどのくらい?
フォートナイトは 1プレイの時間が決まってないのでその時によってバラバラです。
また、一度のプレイは自分がやられたら終わりなので、初心者は早く終わり、上手くなるとプレイ時間も増えます。
小学生の腕前であれば長くても1プレイ30分程度ではないでしょうか。
とはいえフォートナイトは友達と協力し合って、同じ時間に一緒に遊ぶゲームなので、自分のタイミングだけで抜けにくいシーンもあり、時間がきたからハイ終わり、というのは難しい部分もあります。
「あと5分」
「あと10分だけ!」
と子供に言われてイライラする可能性もあります。
その他 フォートナイトに関する母親の疑問
【小学生でもプレイを認めた】
- スプラトゥーンから一気にフォートナイトへと遊び友達が流れていき、我が子だけ仲間に入れずにさみしそうな様子でみていて胸が痛んだので解禁した
- 放課後遊ぶ時間なんて冬はないようなものなので、家にいながら遊べるのはいいなと思っている。学校での会話もフォートナイトネタが多いとの事
- 武器やキャラクターの描写がリアルなので小学校高学年にもなると興味が出て当たり前だと思った
- 殺し合いといっても他のゲームだってほとんどが殺し合い。マリオだって極端に言えば敵を殺している。フォートナイトが特別残酷だとは思わない
- 子供のお小遣いでシーズンパスを買わせて遊ばせているから構わない
- チャット機能があるので意思の疎通が上手くできて、時間がきたら一声かけて抜けやすいメリットもあるので案外良い
【小学生の間はプレイさせない】
- 武器やキャラクターの描写がリアルなので小学生にはまだ早いと思った
- チャット機能があるゲームを小学生にさせる事に抵抗がある
【その他】
- 一旦遊ばせてみましたが、課金NG・チャットNG・制限時間あり という厳しいルールを作ったため、思うように子供が遊べずハマらなかった
「友達もやってるから」って言われた時にはなんて返すべき?
フォートナイトに限らず、子供はよく言いますよね。
「友達もやってるから」
「みんなやってるから」
これになんて答えるのが正解なのかは、親として本当に悩むところです。
個人的に思うのは「母親に何かをお願いする事は、子供なりに勇気がいる事なんじゃないのか」という事です。
子供の頃、私自身も親に言われたことがあります。
「うちはうち、よそはよそ」
「ゲームに付き合わない事を理由に縁がきれるのならそれは本当の友達じゃない」
いやもうまったくもって正論なんですけど、小学生にそんな酷な事を言わないでほしい。
1日の半分以上の時間を学校で過ごす小学生にとって、そこでの友達がいかに大切か、そこでの話題に付いていけない事がどれだけ重大な問題か、そこをまず理解してほしい。
子供は言葉のチョイスがまだまだ下手だから、大人には伝わりにくいかもしれないけれど、子供が言う「友達がやってるから」という理由は、結構、重みがあるものだとまずは認識し直してほしい。
小学生男子だってバカではありません。
母親に頼み事をする以上、一度は断られるという事をもう分かっているはずです。
なんなら、そこからお説教か始まる恐れがある事も分かっています。
怒られるかもしれないけど、それでも母親と話し合いをしたいのです。
前向きにフォートナイトを推奨しているわけでは決してありませんが、一旦は子供の気持ちを受け止めて、話を聞いてあげる事も親として大切な事ではないかとも思います。
さいごに
小学生の頃は、遊び方で遊ぶ子が変わるので、何を大事にするかは親次第です。
子供同士の付き合いも、コミュニケーションの方法も、親が思っているよりもずっと複雑になってきています。
親が危険だと思うものを全て遠ざけるのではなく、危険だと思うものと出会った時に、そこでどうやって付き合っていくかを子供に教えていく事も大切にしてあげてください。
とは言え、母親とは、子供がゲームばかりする姿をみたくない生き物です(笑)
フォートナイトを認める事で、今後、イライラする可能性が少しでもあるのなら、家庭内でのルール決めは慎重に。